自律神経 自律神経について極める 2020年7月28日 人間の体内には無数の神経があります。 その中で、内臓の働きなどを調整してくれるのが「自律神経」です。 自律神経が乱れると心や体にさまざまな支障が出ます。 自律神経は、内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールするために、みなさんの意思とは関係なく24時間働き続けています。 昼間や活動しているときに活発になる「交感神経」と、夜間やリラックスしているときに活発になる「副交感神経」の2種類があります。